山口県臨床心理士会 産業・組織領域部会研修会 一般受付用
2016.06.13
平成28年6月 11日
山口県臨床心理士会 会員各位
産業・組織領域担当幹事 篠田光臨
産業・組織領域部会研修会 御案内
梅雨の候、皆様におかれましては、ますますご清栄のことと拝察いたします。
さて、下記の要領にて産業・組織領域部会の研修会を開催いたします。
メインテーマは、昨年12月に始まった「ストレスチェック制度 心理職の役割 補助面接に備える」というテーマで、長年ご活躍されている日本臨床心理士会産業・組織領域委員会の協力委員で、トヨタ車体株式会社の三宅美樹先生をお迎えして、ストレスチェック制度に対応できる知識、技術の習得を目指す研修を企画致しました。
また、会員の皆様に御協力頂いています、「一般社団法人 山口県教職員互助会メンタルヘルスポケットブック 心の健康相談」に関する研修も1時間、合わせて実施致します。来年度新規で御協力頂ける会員の皆様、現在御協力頂いている会員の皆様の御参加をお待ちしております。
この研修は、日本臨床心理士会産業・組織臨床講師派遣事業の御協力を戴いて、この領域の専門でご活躍の三宅先生をお招きできることになりました。
産業・組織領域や職場のメンタルヘルス活動に関心をお持ち会員の皆様のご参加をお待ち申し上げます。
記
【日 時】 平成28年8月28日(日)10:00〜16:00(受付 9:30〜)
【場 所】 山口県セミナーパーク 102 (90人室)(山口県山口市秋穂二島1062 )
【参加資格】 山口県臨床心理士会正会員・準会員、他県臨床心理士会会員、守秘義務を有する専門職
【参加費】 山口県臨床心理士会正会員・準会員 無料
その他の参加者 3,000円(事前申し込みが必要、当日会場にて徴収)
【研修テーマ】 「ストレスチェック制度 心理職の役割 補助面接に備える」
【プログラム】
10:00 メンタルヘルス ポケットブック 心の健康相談について
主管説明 山口県教育庁教育政策課厚生班 深野 様
意見交換会
11:00 産業組織心理臨床の概要
12:00 昼食
13:00 ストレスチェック制度についての説明 ストレスチェックの実際
結果の見方、読み取り方 補助面接 組織分析等、ワークショップ形式で学びます
16:00 閉会
【参加申込】 当会の正会員・準会員の方は、山口県臨床心理士会のHPよりお申し込みください。
*山口県臨床心理士会会員以外の方の参加希望者は下記「申込フォーム」にてお申込みください。
【お問い合わせ先】
山口県臨床心理士会事務局 E-mail : office@ysccp.com
他県臨床心理士会会員、守秘義務を有する他の専門職の方は、「申し込みフォーム」に必要事項を記入してメールにて、事務局までお申し込み下さい。参加申込期限は平成28年8月19日(土)です。受付は先着順とします。受講の可否については後日、事務局よりメールにてご連絡いたします。
山口県臨床心理士会正会員準会員の方はこちらから申し込みを行ってください